※以下に移転しました。


バックギャモンのルール

バックギャモンの遊び方(対戦相手の見つけ方)

バックギャモンの戦略・戦術



以下も一応、しばらくそのまま残します。


第0章 はじめに
 


ばっくぎゃもんってなんだ?

バックギャモンというのは、一言で言うと「西洋のすごろく」です。

サイコロを振って、駒を動かして、ゴールを目指すゲーム。まさにすごろくです。
 

基本的に、2人で対戦するボードゲームです。

ですから、囲碁や将棋、チェスといったものと同じ類のゲームと言えるでしょうね。

そういうと難しそうですが、バックギャモンは結構取っつきやすい方のゲームです。

かつ、ハマればとにかくアツくなれる、魅力的なゲームであります^^
 


↑バックギャモンボードと駒
 

このゲームの大きな魅力の一つは、「運」の要素があることでしょう。

もちろん勝つためには実力も必要ですが、サイコロの運によって結果は左右されます。

 あなたがもしルールさえ覚えれば、世界チャンピオンにだって勝てるかもしれないのです!

 

 それと、バックギャモンの試合はいつもドラマに満ちています。

上手くいったり、いかなかったり。そんな逆転の連続がやみつきになりますよ。

 

日本ではマイナーなゲームかもしれません。

でも世界には3億人以上の愛好家がいて、チェスをも凌ぐ人気があるとも言われています。

洋画をよーく見ると、度々登場していたりしますし、windowsに標準装備されていることも多々。

また、生まれは古代エジプトと言われており、長い長い歴史を持ったゲームでもあります。

 

ちなみに2009年、プロバックギャモンプレーヤー・望月正行さんが、日本人として初めて

モナコ・モンテカルロで行われる世界選手権に優勝し、新聞などにも取り上げられました。

皆さんも、今日本が勢いに乗っている「バックギャモン」なるものを始めてはみませんか!?

 

 

おまえはだれなんだ?

申し遅れました、ここの管理人、Lovers Leapと申します。略してラバーと呼んで頂ければと思います。

宮城県に住む大学3年生です。ギャモンプレーヤーとしてはやや珍しい文系ですw

 

バックギャモンのルールを知ったのは2003年ごろ。本格的に始めたのは2011年ごろ。

腕は中級。どちらかというと理論より感覚派で、ポカミスが多いです(ぉ

 

バックギャモンを人に教える・広める活動に魅力を感じており、かれこれ2年ぐらいネット上で活動してますね、はい。

youtubeやニコニコ動画に、バックギャモン入門動画をアップしたり、ニコニコ生放送でバックギャモン配信やったりね。

インターネット上で、日本人と気軽にバックギャモンを楽しめる、おっきなコミュニティを形成することが目標です。(興味ある人はこちらを見てね)

あとは僕の影響でギャモンを始めた人が、いつか大きなタイトル獲って、「ラバーさんのおかげです」って言われるのが夢。(自分で獲れw)

 

日本バックギャモン協会にも属していて、年に2回ぐらい東京の大会へ遠征してます。中級クラスだけどな!

 

-各種ID-

playOK ID・・・loversleap28

Grid Gammon ID・・・kieda28

twitter・・・loversleap_jk

友達登録とかフォローとかはご自由にどうぞ〜 

 

-バックギャモン公式大会 戦績-  

・初級(Beginner)クラス

時期 大会名  参加者 成績 
2009年10月 日本選手権 初級クラス 2日目 33人
15位
 

 
・中級(Intermediate)クラス

時期 大会名  参加者 成績 
2011年10月 日本選手権 中級クラス 28人
メイントーナメント → ベスト4
コンソレーション → ベスト4
 
2012年5月 王位戦 中級クラス 28人
1日目 → 3勝1敗(3位)
2日目 → 1勝3敗
総合 → 4勝4敗(順位不明)
 
2012年10月 日本選手権 中級クラス

19人


メイントーナメント → 2回戦敗退
コンソレーション → 準優勝
 
2013年5月 王位戦 中級クラス 24人


1日目 → 0勝4敗(24位)
2日目 → 4勝0敗(優勝
総合 → 4勝4敗(10位)
 

2013年10月 日本選手権 中級クラス

39人


予選1組 → 優勝
決勝トーナメント → 優勝
 

  ※コンソレーション:メイントーナメントで負けた人による敗者復活(復活しないけど)トーナメント


・ オープン(Championship)クラス

時期 大会名  参加者 成績 
2013年2-4月 名人戦ネット予選 16人
予選Aリーグ → 3勝4敗(敗退)
 
2013年3月 大阪オープン 38人


メイントーナメント → 1回戦敗退
コンソレーション → 1回戦敗退
 

 

・若手限定戦

時期 大会名  参加者 成績 
2011年10月 新鋭戦(25歳以下限定) 8人
準優勝
 
2012年10月 新鋭戦(25歳以下限定) 12人


1回戦敗退
 

2013年5月 USBGF国際学生選手権

9人


準優勝
 
2013年9月 U25ラスベガス派遣予選 8人


予選Aグループ
勝敗 → 2勝1敗(プレーオフで敗退)
PR → 1勝2敗(敗退)
 

2013年10月 新鋭戦(25歳以下限定)

9人


準決勝敗退
 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system