第1章 基本ルール


※以下に移転しました。


バックギャモンのルール

バックギャモンの遊び方(対戦相手の見つけ方)

バックギャモンの戦略・戦術



以下も一応、しばらくそのまま残します。







第1章 基本ルール 

今日は、バックギャモンがまったくはじめて!という人のための導入、さらには

基本的なルールを紹介していくのです!それでは、

以下の動画をご覧になってね。「バックギャモン入門講座 第1回」

 


見れない時はyoutube版を見てね

 

 

まとめ

いかがだったでしょうかー。大体のルールは掴んで頂けたかな?

それでは、動画で覚えたルールをまとめて、おさらいしていきましょう!
 

1.バックギャモンの勝利条件

バックギャモンは、二人で対戦するボードゲームであり、双六の一種です。

?サイコロを2つ降り ?15コの中から好きな駒を選んで動かし ?ゴールを目指す そんなゲーム。

そして、相手より先に、自分の15コの駒全てをゴールさせれば勝ちになります

 

 

2.初期配置

 

これがバックギャモンで使用するボードです。

この画像のような駒の並べ方が初期配置です。必ずこの状態からゲームはスタートします。

 

 

3.先手の決め方

お互いサイコロを1コずつ振って、大きい目を出した方からスタートです。同じ目だったら降りなおし。

先手は最初はサイコロを振らず、既に出ている2つの目をそのまま利用します。

 

 

4.コマの動かし方

駒の動かす方向↓

 

この方向とサイコロの目に従ってコマを動かしていきます。

例えば目が「4」「2」なら、合わせて「6」と考えるのではなく、

どれかの駒を「4」動かし、さらにどれかの駒を「2」動かす。バラバラに動かせるわけです!

(結果的に一つのコマが6動いても良いけど、その時もあくまで「よん、に」または「に、よん」とバラバラに動かす。)

 

 

 5.三つの特別ルール


 ? ゾロ目は4回動かせる
 

? 敵のブロックのある場所にはコマを動かせない

ブロックというのは、コマが2個以上ある場所のことです。
 

? 敵のぼっちの駒は取って、振り出しに戻せる

コマを取られた場合、そのコマを場内に復帰させてからでないと、他のコマを一切動かせない。

コマが復帰することが不可能な場合、一回休みとなる。
 

※ぼっちのコマを専門用語ではブロットといいます。ブロックと一字違いやね。

※そうやって一回休みになることを、専門用語ではダンスと言います。踊っちゃうわけです。

 

 

 6.どこを目指すの?

まずは第1ゴール(最前線6マス)の中に全てのコマを入れることを目指す。

全部入ったら、次はその奥の最終ゴールへとコマを上げることができる。

最終ゴールへの上げ方については次回の動画で!


※「第一ゴール」ってのは僕が勝手に名づけただけです。正式にはインナーっていいます。

※第1ゴールにコマを入れることをベアリングイン(ベアイン)、最終ゴールにコマを上げることをベアリングオフ(ベアオフ

といいます。今覚えなくて良いけどね。

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system